【収入の柱は複数必要】本業の収入だけでこれから先、安定して生きていけますか?
こんにちは、yujiです。 今回は、『収入の柱は複数必要』というテーマで書いていきたいと思います。 というのも、今の時代、『安定、終身雇用、年功序列』こういった言葉はもはやこの世からなくなりつつあります。実際、大手の企業...
ガジェット
iPadのこと
iPadのこと
Macのこと
ガジェット
iPadのこと
ガジェット
ガジェット
Macのこと
収入の在り方
収入の在り方こんにちは、yujiです。 今回は、『収入の柱は複数必要』というテーマで書いていきたいと思います。 というのも、今の時代、『安定、終身雇用、年功序列』こういった言葉はもはやこの世からなくなりつつあります。実際、大手の企業...
Thinkingこんにちは、yujiです。最近、ITパスポートの勉強をしています。 別に資格が欲しいから始めた訳ではなくて、単純に知識が欲しくて始めました。 で、勉強してわかった事があります。それはこの記事の題名にもある通り、『初めは誰...
ブログこんにちはyujiです。 2019年1月にカエレバの規約変更がありましたよね。僕もいつも通り、カエレバからブログパーツを作成しようと思ったらいきなりすぎてびっくりしました。どうやらAmazonの規約変更らしい。 ですが、...
Macのことこんにちは、yujiです。 先日、僕のパソコン環境が変わったので、MacBook Airを外部モニターで繋いてデュアルディスプレイにすることにしました。 今まではiMacを使っていましたが、あんまり使わないことからメルカ...
Lifeこんにちは、yujiです。 先日、娘のピアノ発表会が千葉県の稲毛区というところであって、それが終わってから急きょ猫カフェに行こうとなりました。 近くが良いな〜と思って調べたら中央区にあったので行ってきました^^ 中も広く...
Lifeこんにちは、yujiです。 今回は千葉県の南房総市に1泊2日で旅行。 そもそも千葉県に住んでおきながら千葉に旅行?っていう疑問がでそうやけどなんで千葉かっていうと、 今回の旅行は奥さんの両親に連れてってもらいました。 ...
サービスこんにちはyujiです。 今日、メールフォルダ開いたら衝撃のメールが届いていました。 みんなに愛されているアマゾンですが、ついにアマゾンのプライム会員費が値上がりしました。(2019年4月12日から) プライム会員費は、...
サービスこんにちは、yujiです。 2016年から電力の小売自由化がスタートしてもうかれこれ数年経ちますね。そんな中、僕はずーっと地域電力(東京電力)さんのお世話になってきました。 というか今まで、電力会社を自由に選べるって言わ...
ブログこんにちは、yujiです。 大人になってからよく聞く『株式会社』ですが、この意味ってしっかり理解できてますか? こういった疑問を持っていませんか? 僕自身、結構ふんわりとした理解のまま大人になったので、なんとなくでしかわ...
Thinkingこんにちは、yujiです。 最近、お金のことと働き方について色々考えていました。 労働、投資、資産、資本など、お金とは切っても切れないような事をひたすら考えて、「どうすれば自分は、これからの人生をお金に困る事なく生きるの...
Thinkingこんにちは、yujiです。 最近、こんなツイートをしました。 『好きなことで生きていく』はホンマに正しいか… 僕は必ずしもそうじゃないと思う。 今はSNSとかYoutubeとかブログとかやってて確かに好きやけど、何も初め...
ツールこんにちは、yujiです。 30代になってついに花粉症を発症してしまったかもしれません。今まで花粉症の苦しみを全く感じる事なく人生を過ごしていたので、こんなにも辛いのかと痛感しているところです。 さて今回は、『メモ&タス...
ブログこんにちは、yujiです。 このページでは、インターネットを使ってビジネスを始める際に、何からやればいいのか?について書いていきます。 例えば、 など、始めようと思ってるけど何からやっていいかわからない方向けに書いた記事...
ガジェットこんにちは、yujiです。 今回はアマゾンのサービスであるKindleを読む専用端末、KindlePaperwhite(キンドルペーパーホワイト)について書いていこうと思います。 実際購入して、使ってみて感じたことをその...
Macのことこんにちは、yujiです。 僕は、今このページを見てもらっているようにブログ記事も書いているんですが、それとは別にYouTubeで動画を録っていたりもします。 Windowsの時はバンディカムというソフトを使っていて、M...