【総額7,565円】30代会社員が加入してる、生活と仕事を便利にするサブスク一覧【2021年版】
こんにちは、yujiです。 僕の発信は、『より良い環境づくり』がテーマになっています。 今の生活より、 もっとお得に もっと便利に もっと快適に こうなるように、日々のツールだったりサービスだったりガジェットだったりを紹…
こんにちは、yujiです。 僕の発信は、『より良い環境づくり』がテーマになっています。 今の生活より、 もっとお得に もっと便利に もっと快適に こうなるように、日々のツールだったりサービスだったりガジェットだったりを紹…
こんにちは、yujiです。 最近の通信業界は目まぐるしい状況ですよね。 あっちがキャンペーンをやれば、それに対抗してこっちもキャンペーン。そっちが値下げすればこっちも負けじと値下げ・・・ 通信業界の進化と変化の僕らもつい…
こんにちは、yujiです。 先日、ドコモの新料金プラン『アハも』の登場で通信業界に衝撃が走りましたね。 僕もびっくりしました。だって安いもん。笑 でももっと驚いたのはその数日後、そんなドコモの発表に対応して格安SIM界の…
こんにちは、yujiです。 ここ最近、やたらと健康を意識するようになってきました。(歳のせいか・・・) まぁ前から気をつけてると言えば気をつけてるんですけど、最近は特に気をつけてますね。と言うのも、 仕事のやる気やモチベ…
こんにちは、yujiです。 つい先日、固定費の見直しをGoogleのスプレッドシートに書いていました。というか普段から『個人損益計算書』として、1ヶ月の収支を表にしてまとめています。 その損益計算書を生活状況に応じて定期…
こんにちは、yujiです。 このブログを見てくれている方だったら知ってると思うんですが、僕はかなりのアマゾンユーザーです。普段からアマゾンの色々なサービスを使い倒してるんですが、その中でも特にお世話になっているのがプライ…
こんにちは、yujiです。 先日、自分の収支を見直して気づいたことがあるんですが、それは、ムダなものにお金を払いすぎていたってことです。 下記のようなことってありませんか? 収入もそれなりにはあるつもり。毎月の収支表をつ…
こんにちはyujiです。 今日、メールフォルダ開いたら衝撃のメールが届いていました。 みんなに愛されているアマゾンですが、ついにアマゾンのプライム会員費が値上がりしました。(2019年4月12日から) プライム会員費は、…
こんにちは、yujiです。 2016年から電力の小売自由化がスタートしてもうかれこれ数年経ちますね。そんな中、僕はずーっと地域電力(東京電力)さんのお世話になってきました。 というか今まで、電力会社を自由に選べるって言わ…
こんにちは、yujiです。 少し今更かもしれませんが、最近ふと振り返ってみたら、アマゾンプライム会員になって7年も経ってることに気づきました。で、サービスも色々増えてきて、あらためて「アマゾンプライムってぶっちゃけどうよ…