【これ1つで全て解決】Macの最強総合メンテナンスソフト【CleanMyMac X】を徹底レビュー!!
こんにちは、yujiです。 今回は、タイトルにもある通り、Macのメンテナンスソフトについて書いていきたいと思います。 Macユーザー、いや、パソコンユーザーなら誰しもが通るメンテナンスの苦労ってありますよね。 &nbs...
こんにちは、yujiです。 今回は、タイトルにもある通り、Macのメンテナンスソフトについて書いていきたいと思います。 Macユーザー、いや、パソコンユーザーなら誰しもが通るメンテナンスの苦労ってありますよね。 &nbs...
こんにちは、yujiです。 このページでは、Macに関することをジャンル問わず紹介していきたいと思います。 地味に便利な機能 ストレージ 購入編 番外編 などなど。 派手さはないにしても、痒いところに手が届く系になってる...
こんにちは、yujiです。 近年Youtubeが主流になっているのもあって、 自分で動画を撮影して編集したり 動画編集そのものを仕事にしたり している方が増えてきてるなぁと感じます。 で、いざMacで動画編集をやってみよ...
こんにちは、yujiです。 この記事では、Macを買ったらまず最初にするべきことをまとめています。 など、Mac入門編としてぜひ、見てください^^ 設定とかアプリとか、最初に揃えてるべきものとかを解説しています。このペー...
こんにちは、yujiです。 この記事では新しいMacが出るたびに、それぞれの機種を比較した動画やスペックを解説してる動画の再生リストになります^^ 新品や中古、どれを買おうか悩んでる時に見ていただければと思います。 Ai...
こんにちは、yujiです。 ここ最近、やたらと健康を意識するようになってきました。(歳のせいか・・・) まぁ前から気をつけてると言えば気をつけてるんですけど、最近は特に気をつけてますね。と言うのも、 仕事のやる気やモチベ...
こんにちは、yujiです。 つい先日、固定費の見直しをGoogleのスプレッドシートに書いていました。というか普段から『個人損益計算書』として、1ヶ月の収支を表にしてまとめています。 その損益計算書を生活状況に応じて定期...
こんにちは、yujiです。 先日、我が家にiPad Proが届きました。(ちなみにMagic Keyboardは注文してから約1ヶ月ちょっとで到着…) 僕が買ったのはiPad Pro11インチのスペースグレー...
こんにちは、yujiです。 普段から見てくれてる方は知ってるかと思いますが、先日、Youtubeのチャンネル登録者数が2000人を超えた節目でプレゼント企画をやりました。 応募してくださった方々、ありがとうございました^...
こんにちは、yujiです。 Youtubeを本格的にやりだして、そろそろ半年が経ちます。おかげさまで1600人以上の方にチャンネル登録をしてもらいました^^いつもありがとうございます。 僕はいつも、「副業は絶対にやった方...
こんにちは、yujiです。 今年の2月2日に、YouTubeのチャンネル登録者数が1000人を超えました!!いつも見てくださってる方々、本当にありがとうございます^^ ただ、「えっ?チャンネル登録者数1000人って少なく...
こんにちは、yujiです。 前回、MacBookAir2019を買ったよという記事を書きました。MacBookAirを買うときの注意点だったり、オススメできるのはどんな人か?というような内容です。良かったらみてくださいね...
こんにちは、yujiです。 2020年の1月2日にAppleの1日限りの初売りセールがありましたね。ほとんどのApple製品が対象で、各機器でギフト券が還元されました。そして、そのセールに合わして僕も新型MacBookA...
こんにちは、yujiです。 前回は、給与明細の見方で特に大事な控除の部分、『所得税と住民税』について見ていきました。今回は控除のもう一つの項目、社会保険について解説していきます。 税金もそうですが、今回の社会保険も大事な...
こんにちは、yujiです。 会社員の方にとって給料日は、1ヶ月に1回プチ幸せな時間が訪れる瞬間です。僕の場合は毎月10日ですが、やっぱりその瞬間にプチ幸せを感じます。 ですが、それと同時にと絶望する瞬間でもあります。 給...