YouTubeでも発信中!!ガジェット中心

【ストレスから開放】3台同時ワイヤレス充電器を購入してからデスク周りがより快適になった

こんにちは、yujiです。

僕は普段から、

  • iPhone
  • Air Pods
  • Apple Watch

これらを毎日使っています。

この3つ、いずれも毎日使っていると充電が2日と持たないので、仕事に行って帰ってきてから、寝る前とかお風呂に入る前に必ず充電します。

  • iPhoneとAir Podsはワイヤレス充電器
  • Apple Watchは純正の充電器

こんな感じで充電しています。

これがもう毎日のルーティンになっていたので、今まで当たり前のようになんとなしにやっていました。

が、ふと思うわけです・・・

yuji
これ別々に充電すんの面倒くさいし充電の場所とるから3台まとめて充電したいっっ

と言う事で、今回初めて、3台同時充電のワイヤレス充電器を導入しました。

するとこれが思ったより快適で、今までネックになっていた

  • 別々充電する手間
  • 机の上のムダな充電スペース
  • 充電速度の問題

などなど、色々と改善できたことがありました。

なので、今回は

  1. iPhone
  2. Air Pods
  3. Apple Watch

この3点セット(もしくはワイヤレス充電対応のデバイス3台持ち)を使ってる方を、ストレスフリーな世界へ誘いたいと思います。

  • 3台別々に充電するのが面倒くさい
  • 何か良いワイヤレス充電器がないか探してる
  • デスク周りを綺麗さっぱり片付けたい

こんな方の参考になれば幸いです。

それでは早速いきましょう!!

・・・

・・・・

の前に、少しだけ余談ですが、今回の記事を書く時に、

  • ワイヤレス充電器なのか
  • ワイヤレス充電機なのか

違いがわからなかったので調べたところ、

  • 『器』は、回転するものがなく、自分で仕事ができないもの
  • 『機』は、回転する動力がついていて自分で仕事するもの

らしいです。

完全な余談でした。

と言うことで気を取り直して、早速いきましょう!!

今回導入したワイヤレス充電器

早速ですが、今回導入したワイヤレス充電器がこちらになります。

まず、

  1. このワイヤレス充電器の特徴を解説して
  2. 少し注意事項を補足してから
  3. 最後に僕がこのワイヤレス充電器を選んだ理由

をお伝えしていきたいと思います。

まずこのワイヤレス充電器の特徴ですが、

ワイヤレス充電器の特徴
  1. 3台同時充電
  2. 最大15Wで充電可能
  3. ランプ点灯でわかりやすい
  4. 2色展開(ブラック/ホワイト)

こんな感じです。

yuji
順番に見ていくで〜

特徴①:3台同時充電

まず、最初にして1番重要なのが、3台同時に充電できる事です。

と言うか、他の特徴はこれと言って必須ではない(むしろオマケ程度)ので、今回はこの部分だけでも見てもらえたらと思います。

冒頭にもお伝えした通り、僕は今まで

  • iPhoneとAirPods
  •  Apple Watch

これらを別々に充電していました。

これはこれで、有線で充電していた頃に比べたらだいぶストレスフリーですが、それでもまだ煩わしさはあります。

このスタイルの何が煩わしかったかと言うと、

煩わしかった事
  1. 机のスペースが取られる
  2. 充電ケーブルが1本増える
  3. 充電位置をミスると充電できない

主にこの3つです。

ですが、今回のワイヤレス充電器を導入する事で、この3つの煩わしさから一気に解放されました。

煩わしさ①:机のスペースが取られる

僕は、机の上が汚いのがめちゃくちゃ嫌です。

とは言っても、実は以前まで机の上はかなりごちゃごちゃしていました。

そうすると、

  • 集中力が欠けたり
  • 物を探すのに手間取ったり

余計な時間と体力のコストがかかります。

yuji
この状況がめちゃめちゃ嫌で、改善しようと思ってやっと今の状態まで持ってこれたで〜

充電器も、その類です。

ギモン君
けど、別々でもそんなに机のスペース取られないんじゃない?
yuji
これが意外とスペース圧迫されんねんな〜

充電器を置いてその横にApple Watchを充電すると、横の長さだけでも20㎝ぐらいの幅を取ります。

ですが、新しい充電器の場合は、

  • iPhoneを縦置きにして
  • Air PodsとApple Watchを上下で充電

こうする事で、3台同時に充電しても横幅がわずか13㎝ほどでおさまります。

yuji
家で言うところの1階建てか2階建てかの理屈やな〜

これで、机の上がスッキリします。

煩わしさ②:充電ケーブルが1本増える

以前のスタイルは充電器を2台使っていたので、当たり前ですがケーブルも2本必要になります。

ギモン君
いやいや、ケーブルが1本増えるぐらいで煩わしいとかどれだけシビアなんですか!!

と思われそうですが、やっぱりケーブルは極力少ない方が良ですよ。

確かに、ミクロの見方をすると1本か2本かの差なので大して気にはなりませんが、机全体を見渡すと、合計で7、8本とかになってきます。

そうなってくると、ケーブルだけで机の上がお祭り状態になってきます。

yuji
煩わしい!!

ですが、充電器を1台にまとめる事によってケーブルが1本で済みます。

さらに、ケーブルが1本で済むだけにとどまらず、

  • コンセントの口が1つ空いて
  • 今までベンチ入りしてた別の物を挿すこともできる

ので、一石二鳥です。

煩わしさ③:充電位置をミスると充電できない

これは完全に僕が使っていたワイヤレス充電器が悪かっただけです。

今までも充電器は、iPhoneを横に寝かせて上に向けて充電させるので、しっかりiPhoneの背中と充電器側の位置がヒットしないと充電が開始されません。

つまり、

  • 家に帰ってきてポンって置いて充電して
  • 2時間後に「さぁスマホいじろ〜っと」
  • 電池残り10%・・・
yuji
こんな事ざらにあったわ

ですが、今回の充電器は縦置きなので、iPhone置く位置が割と限定されるので、「うっかり充電されていなかった」なんて言う悲劇とはおさらばです。

ちなみにこれ、縦置きだけじゃなくて横置きにも対応しています。

  • 充電しながらテレビ電話したり
  • 充電しながらYoutube見たり

柔軟に対応できます。

それと、

  • 平に寝かせて充電するタイプ
  • 縦置きして充電するタイプ

両方使ってみてわかりましたが、圧倒的に縦置き充電タイプの方が使いやすいです。

スマホを充電してる時も、

  • メールのチェックだったり
  • 通知のチェックだったり

ちょっと確認したい事ってありますよね?

平に寝かせて充電するタイプは、いちいちスマホを持ち上げて確認しないといけないので、手間が1つ増えます。

対して縦置き充電タイプは、充電したままスマホをいじくりまわせるので、手間も減るし充電も気にしなくて良いので、買うなら縦置き充電器をオススメします。

特徴②:最大15Wで充電可能

スマホを充電してると、どうしても「遅いな〜」って感じる事、ないですか?

yuji
今日も1日疲れたなぁ。よし、スマホを充電してその間にご飯食べたりお風呂に入って・・・

戻ってきたら全然充電されてない!!みたいな。

で、『結局急いでる時は有線で充電する方が早いあるある』ですね。

けど、この充電器は、

  • Apple Watch  2.5W
  • ワイヤレスイヤフォン 5W
  • スマートフォン 最大15W

で充電してくれます。

スマートフォンに関しては、『5W・7.5W・10W・15W』の段階で分かれていますが、なぜ段階的に分かれているのかはわかりません。

おそらくですが、

  • 入力電力で段階的になっているのか
  • 3台同時に充電した時に少し落ちるのか

だとは思います。

言い忘れていましたが、この充電器は付属でUSB-Cケーブルがついてきます。

なので、入力電力はUSB-Cを想定しているはずなので15W充電してくれそうなのですが、ここはイマイチよくわかりません。笑

ちなみに、前に使っていた充電器は、最大10Wでした。

yuji
あくまで体感にはなるけど、今までの充電器と比べると充電速度はあきらかに速くなってるから、やっぱり15Wで充電できてるっぽいな!

充電速度が早いのは正義です。

特徴③:ランプ点灯でわかりやすい

先ほどの、『ちゃんと充電されているのかわからない問題』から救ってくれるのがこの機能です。

  • 緑ランプ
    スタンバイ状態、もしくは充電していない状態
  • 緑と青のランプが点滅
    異物検出の時とか、スマーフォンが正しく置かれていない状態
  • 青呼吸ランプ
    充電中

こんな感じで、『今どの状態なのか?』が一目でわかるようになっています。

ギモン君
でも、緑とか青とか、あんまり光ったりするのもちょっと気になって逆に嫌だな〜
yuji
そんな時は、充電器のランプスイッチを押したら、光らせへんようにできるで!

つまり、

  • 状態を一目で確認したいなら、ランプON
  • 光ってほしくないならランプOFF

が、自由に選べます。

ちなみに僕の場合は、パソコンの方を向いてても充電器が見えないようにしてるので、普段の充電がわかりやすいようにランプはONにしています。

特徴④:2色展開(ブラック/ホワイト)

最近はデスク周りもちょっとオシャレにしよう的な考えが広まりつつあります。(僕が勝手に思ってるだけ)

なので、

  • 少し落ち着いた雰囲気がいいならブラック
  • 清潔感をもたせたいならホワイト

と、選べるようになっています。

最近のワイヤレス充電器はほぼほぼ2色展開してると思うので、この辺に関してはそこまでメリットな部分ではありませんが、ユーザー側からすると2色扱ってくれてるのはありがたいですね。

yuji
ちなみに僕の場合は、部屋全体の雰囲気が黒基調やから充電器も黒にしたで〜

補足:注意事項

ここからは少し補足です。

この充電器は、

  • スマートフォン
  • ワイヤレスイヤフォン
  • Apple Watch

上記3点に対応しています。

iPhoneとAirPodsをApple Watch、この3点セットを使ってる場合は何も問題なく使えます。

Androidの場合も使えますが、公式ページを見ると、

  • SAMSUNG
  • HUAWEI

の2種類しか記載がありません。

なので、それ以外のスマホが対応してるかどうかが、問い合わせて見ないとわからないんですよ。

yuji
ちなみに僕は、iPhone12miniが充電対応かどうか問い合わせたら1日で返信がきたで

そしてワイヤレスイヤフォンですが、こちらも、SAMSUNGとHUAWEIのイヤフォンの記載しかありません。

けど、この2つにしか対応していないって言うのはちょっと考えにくいので、多分丈夫だとは思いますが、一応この2つ以外を使ってる場合は、買う前に問い合わせた方が良さそうですね。

そして時計ですが、この充電器はApple Watchにしか対応していません。

なので、

  • SAMSUNGとか
  • HUAWEIとか
  • SONYとか

他のスマートウォッチには対応していないので、その辺は注意してくださいね。

僕がこのワイヤレス充電器を選んだ理由

買う前にめちゃくちゃ悩みました。

僕もあれこれ見ましたが、ワイヤレス充電器って探すと本当にたくさんあるんですよ・・・

yuji
その色々ある中で僕がこのワイヤレス充電器を選んだ理由はこんな感じや!!
選んだ理由
  • 3台同時充電ができる
  • スマホが縦置き
  • 15W充電
  • 充電位置とサイズが絶妙
  • iPhone12miniに対応
  • 価格が安い

こんなところです。

最初の3つはすでに説明した通りなので、最後の3つだけ軽く解説。

まず、充電位置のバランスが絶妙です。

他のワイヤレス充電器は、

  • スマホの裏にAir Podsがあったり
  • Air Podsの裏にApple Watchがあったり

デバイス間の位置が近すぎる物が多いんですよ。

僕は見えてない物を忘れる癖があるので、スマホの裏にAir Podsがあったら完全に忘れてそのまま出かけてしまいます。

かと言って、横に広げると取りやすいのは取りやすいですが、その分充電器のサイズも大きくなります。

yuji
それはそれでまた別の問題が出てきてまうから、その間をとったちょうど良いのが今回のワイヤレス充電器やな!

そして、意外と多くてびっくりしましたが、ワイヤレス充電器の中にはiPhone12miniが非対応のものがあります。

多分サイズ的な問題ですね・・・

僕はiPhone12miniを使ってるので、iPhone12miniに非対応な充電器はそもそも問答無用で除外ですね。

そしてなんと言っても、

yuji
価格が安い!!!

僕が求めてるスペックで探すと相場は4,000円ぐらいになりますが、このワイヤレス充電器は僕が買った時点では3,000円でした。

最近散財続きなので、この低価格はありがたいですね。

以上が、僕がこのワイヤレス充電器を買った理由でした。

まとめ:3点セットを持ってるなら今すぐ導入したいアイテム

この充電器に限らずですが、

  • スマホ
  • ワイヤレスイヤフォン
  • Apple Watch

この3点セットを持ってるなら、3台同時充電のワイヤレス充電器は絶対に導入した方が良いです。

  • 別々に充電する手間がなくなる
  • 机がスッキリする
  • 配線もスッキリする
  • 充電も早くなる
  • 充電のし忘れがない

などなど、使う前と比べて充電スタイルがかなりガラッと変わりました。

yuji
1回使うともうやめられへんわ(笑)

ぜひ、今の充電環境を変えたい方は検討してみてください。

と言うことで今回はこの辺で。

それではまた^^

スポンサーリンク

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
今って本当に、誰でもすぐにビジネスを始められる時代です。

ブログでも、SNSでも、やろうと思ったその日にできます。

でも「実際に何をやっていいかわからない」という戸惑いもあると思うので、簡単に3ステップにして解説しました。

これを実践するだけで、

ビジネスのイメージもつきますし、実際に『収益を得る』ということを体験できますので、

ぜひ見てくださいね。

SNSでシェア