YouTubeでも発信中!!ガジェット中心

Bandicam(バンディカム)の使い方!シンプルで使いやすい動画キャプチャーツール

2019年1月追記
この記事を書いた時はWindowsを使っていたのでバンディカムを使っていました。今はMacに変えたので、QuickTimeplayerを使っています

こんにちは、yujiです。

仕事とか、特にオンラインのビジネスをしようと思ったらパソコンで動画撮ろうと思うことありますよね?
僕も実際YouTubeなどにアップしているので『動画キャプチャツール』は必須です。

でも、

yuji
いっぱいありすぎてどれにしたらええかわからん!!

と思いますので、今回は僕が実際にウィンドウズの時に使っていた動画キャプチャツールを紹介しますね。

この記事のテーマ
  • バンディカムってどんなツール?
  • バンディカムの使い方

それではどうぞ^^

オススメの動画キャプチャツール、Bandicam(バンディカム)



僕がWindowsの時に実際使っていたツールです。

このバンディカムは、無料版と有料版があります。後述しますが、無料版にはロゴが入ってしまう為、

yuji
これから動画バンバン撮っていくでーー!

と言う方は有料版が良いですよ。でも、無料版でも使っている感覚はほぼほぼ一緒なので、無料版で一度試してから有料版にすることをオススメします。

バンディカムの性能

ブログとかに画像を載せる際に、スクリーンショットを取って編集でもいいんですけど、それって結構面倒だったりしますよね?

このバンディカムは簡単に色々な画面を保存できてしまいます。

静止画はもちろん、動画の最中に静止画も保存したりできてしまうんですね。それなのに操作が簡単なので様々な使い方ができますし、インターネットビジネスをされている方は必ずと言っていいほど使用しているマストアイテムです。

感覚で操作ができてしまうので、僕も説明などを一切見ずに動画を保存できました。(って言ってもちゃんと解説していきます。笑)

バンディカムの動作環境

推奨スペック

  • Windows XP(XP3) /
  • Vista /
  • 7 /

僕はWindows10ですが、普通に使えています。

キャプチャ出来るもの

  • パソコン画面のキャプチャ
  • Windowsデスクトップ
  • Windowsエクスプローラー
  • Internet Explorer
  • Google Chrome
  • Mozilla
  • Firefox
  • ビデオチャットの画面など ゲームのキャプチャ
  • Google、Facebook、Yahoo!、ブログ・コミュニティサイトなど
  • 動画サイト ニコニコ動画、生放送
  • Windowsストアアプリ・パワーポイント・エクセル・Photoshop・スカイプ

以上に挙げた例はあくまでも一例で、他にも色々な使い方があります。人気が高い理由もわかりますね。

バンディカムの使い方

ここらはバンディカムの使い方を説明していきますね。

ダウンロードの仕方

では、ダウンロード方法からいきます。

まずはこちらのバンディカム公式サイトを開いてください。

画面の下部に赤と緑のアイコンがあります。今回は無料版をダウンロードしますので赤の「ダウンロード(無料)」をクリックします。

すると白い背景の画面に変わります。右側中央あたりの赤い「Bandicamダウンロード無料版」というアイコンをクリック

また画面が変わり、ダウンロードが開始されます。終わるまで待ちましょう。

ダウンロードが終わったら保存先にこのようなアイコンが出来ますのでこれをダブルクリックします。

すると言語選択画面が出ますので「日本語」でOKを選択。

セットアップウィザードになりますので「次へ(N)」をクリック。

契約書が表示されます…英語ですね。「同意する(A)」をクリック。

次の画面ではインストールタイプを選択できます。最初はそのまま「通常インストール」でダウンロードし慣れてきたらカスタムをしたら良いかと思います。

では「次へ(N)」をクリックしてください。

ここではバンディカムをどこに保存するかを選択して「インストール」をクリックしてください。

これでインストール・セットアップは完了です。完了するとインターネットが開かれ、下の画面が出てきます。

このページは閉じてしまって大丈夫です。

初期設定方法

起動したら簡単な設定をしましょう。

まずは左上の00:00:00の下、ゲームマークがゲーム録画モード。その右が画面録画モード。さらに右がデバイス録画モードです。

左のタブの一般を選択し、オプションの下にある保存先ディレクトリはキャプチャしたデータの保存先を選択します。

次がフレームレートです。

フレームレートとは単位秒あたりに処理させる画像数・コマ数のことです。「表示」のフレームレート表示はどのくらい滑らかに撮影しているのかを表示できるものです。

こちらの「開始・停止」「一時停止」はそれぞれのショートカットキーを設定できます。

「カーソル表示」は、動画内でマウスカーソルを表示するかどうかを設定します。これは何かの操作説明などでは必要ですね。

「マウスクリック効果追加」は動画内でマウスを動かしクリックをしたら波紋のようなエフェクトを追加できます。あるとどこをクリックしたかがわかるので親切ですね。

テレビをつけた際によく出る、スタジオにいる人の顔が画面端に映るアレ(ワイプ)と同じように出来るのが「webカメラ映像オーバーレイ」です。

ユーチューバーの方でもやってる方多いですよね。

動画の録画方法

基本的には同じです。

ゲーム録画モードの隣、画面録画モードをクリックすると下の画像のような枠が出てきます。

一番左の矢印(▼)がメニュー。

その隣の枠(□)がフルスクリーンにするかこの枠内のみにするか。更に右の虫眼鏡マークがターゲット画面指定で、例えばたくさん開いているウィンドウのここの画面だけを撮りたいという時に使えます。

数字がかかれているのは枠の大きさです。

わかりやすくテストする為に、まず何でもいいので動画を開いてださい。再生を押す前に枠の●RECを押します。これで録画開始となりますので動画を再生します。

途中でスクリーンショットを撮りたくなったら、カメラマークを押すと静止画が撮れますよ。HOW TO動画などの場合は鉛筆マークから手書きで文字やマークを入れられます。取り終わったら■を押すと録画が終了します。

無料版と有料版の違いは?

どうですか?
ここまでの説明はすべて無料版で出来ることです。

高性能ですよね?

yuji
ところで有料版と無料版って何が違うん?

決定的に違う事があるのですが、公式サイトを参考にした表をみてください。

重要なのはマークがあるか、ないか…と、時間制限ですね。

有料版はいくつか種類があり、1PC=1つのパソコンでしか使用しない場合。2PC=1Fのデスクトップと2Fのノートパソコンなど2台で使用する場合。その上が5PC・10PC・20PCですが多ければ多いほど割引額が大きくなっています。1PCは\4,320で2PCは\6,480です。

冒頭にもお伝えしましたが、「これから動画撮っていく!!」と決めてるならハッキリ言って無料版は厳しいです。画面上に文字が入るのは論外ですし、更に時間制限もあります。

最も大事な2つが使えないんじゃ無料版を使う意味はありません。ただ、感覚としては同じなので体験するという意味ではOKです。有料版だと、4320円のでOKです。

基本的に色々なパソコンで撮る事もないと思いますし、通常は1PCで十分だと思います。

最後に…

いかがでしたか?

まずはとりあえず、無料版で良いのでやってみてください。じゃないと感覚がわかりません。そして、インストールしたら動画をアップしてみましょう。

1回撮ってみると結構楽しいですよ。
今まで難しいと思っていたことが、案外やってみると簡単だったりしますので^^

スポンサーリンク

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
今って本当に、誰でもすぐにビジネスを始められる時代です。

ブログでも、SNSでも、やろうと思ったその日にできます。

でも「実際に何をやっていいかわからない」という戸惑いもあると思うので、簡単に3ステップにして解説しました。

これを実践するだけで、

ビジネスのイメージもつきますし、実際に『収益を得る』ということを体験できますので、

ぜひ見てくださいね。

SNSでシェア